DIYを難しくしている3つの原因とは?

DIY
スポンサーリンク

DIYって難しそうだから出来そうもないんだよね・・・。

どうしたらあんなにキレイに作れるのか?

工具も揃えるにはお金が掛かるし・・・。

どうしたらいいものか?

誰か教えて・・・。

 

DIY初心者がDIYに中々挑戦できない理由とは?以下の3つが原因になってるかも?

 

  • クォリティーの高いものを作りたい・新品同様に修理したい
  • 専門的な知識・スキルが無い
  • 工具や場所が無い

 

Geo
Geo

こんにちは、記事案内人のGeogram【ジオグラム】(@a_type727)です。

 

今回はDIY難しくしている3つの原因とは?というテーマでお送りします。

 

それでは早速いきましょう!

 

スポンサーリンク

DIYを難しくしている3つの原因とは?

 

クォリティーの高いものを作りたい・新品同様に修理したい

今まで作った事の無いものをいきなり完璧に作る事はまず不可能に近いです。

例えば家具を作る職人さんも、職人になる前は恐らく家具なんて作った事がないので、クォリティの高い家具なんて作れなかったと思います。(よっぽど手先が器用でセンスがあれば話は別ですが・・・)

そんな家具職人も沢山の失敗や経験を積んで、一人前の家具職人になっていくのです。

家具を作った事が無い人がいきなりクォリティの高い家具を作る事ができるなら、家具職人なんていりませんよね?笑

なので、初めは理想と違う物になってもそれは仕方が無い事。

『あの時こうしておけば良かった』『あそこで少し失敗しちゃったな』という反省点を次回に活かせれば、次第にクォリティの高いモノを作れるようになっていきます。

沢山失敗し、経験し、学ぶ事。その反省点を次回に活かそう。

これこそがDIYの真髄ではないでしょうか?

 

専門的な知識・スキルが無い

先ほども書きましたが職人の知識やスキルというのは、失敗や経験の積み重ねであり、DIY初心者が最初から持っているものではありません。

知識に関してはインターネットが身近になったお陰で、少しググればある程度の知識は身につけられるようになってきました。

ただスキルに関しては自分で実際に経験しなければ身につきません。

何事も経験しなければ分かるものも分からないので、まずはやってみましょう!と言いたいところですが、そんな無責任な事は言いません。

DIYのジャンルによっては危険な工具や道具を使う場面が少なからずあると思います。

使い方を誤れば怪我や事故に繋がり兼ねません。まずは正しい工具や道具の使い方の知識を身につけましょう!

 

↓あらゆる工具の使い方が紹介されていますのでぜひ参考にしてみて下さい。

 

工具や場所が無いので難しい

DIYのジャンルによっては専門的な工具や道具、専用の装置が必要になってくる場合があります。そんな専用の装置も中には〇万円、〇十万円もする装置もあります。

例えば、鉄と鉄をくっつけたい時に必要なのが溶接機という装置。

鉄同士を溶かし接合する事が出来る装置ですが、実際に購入するとなると結構高額なのでよっぽどでない限り購入までは中々いかないと思われます。

ここで大抵の人は以下のような選択をします。

  1. 溶接を諦め、別の方法で出来ないか考える
  2. 作る事を諦める

1番は作る事を諦めていないのでまだましですが、2番に関しては作る事を諦めてしまっているのですごく勿体無い。

では高額な工具や装置を購入せずにDIYを行う方法はあるのでしょうか?

その方法はこちら。

【DIYを始めたい方】工具・知識・スキルが無くても大丈夫!?その理由とは?

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

DIYは思っているよりも難しくありませんし、今すぐ出来なくても経験を重ねる事に素晴らしい作品を作る事ができるようになります。

いきなり完璧なモノを目指すのではなく、楽しくってみるから始めるといいのかも知れません。

 

◆ここで今回のおさらい◆

  • クォリティーの高いものを作りたい・新品同様に修理したい
  • 専門的な知識・スキルが無い
  • 工具や場所が無い

解決策はこちら↓

 

◆最後まで読んで頂きありがとうございます◆

私Geo gramはTwitter・InstagramGeoブログ。で各種、情報発信をしています!

Twitterでは【ブログ更新】や【日々の気づき】、【いろいろな企画】なども行っています!良ければフォローして頂けると大変嬉しいです!

https://twitter.com/a_type727/

Instagramでは【3DCADソフト】を使って【シルバーアクセサリのデザイン】を主に投稿しています。興味のある方はデザインを見ていただき、フォローして頂けると大変嬉しいです!

Geo gram (@geo_.gram) • Instagram photos and videos
56 Followers, 204 Following, 52 Posts - See Instagram photos and videos from Geo gram (@geo_.gram)

Geoブログ。では【ブログを始めたばかりの人】や趣味の【シルバーアクセサリー】について情報発信しています。そんなGeoブログ。の読者になってもらえると大変嬉しいです!

Geoブログ。

 

Geoブログ。では他にも【電子工作から始めるプログラミング】や【ゲーム】、【シルバーアクセサリ】についても書いていますので、是非あわせて読んでみて下さい。

コメント